「介護疲れから、母親殺そうと思いましたが、踏ん切りがつきませんでした」
うん。
「下着泥棒に遭いましたが、泥棒が黒の下着が好きだというので見逃して、母を殺すトリックに利用して殺してもらうと思いました」
うん?
「下着泥棒が自分の家で再犯したので、トリックが作動して成功しました」
えっ?
「死にかけたお蔭で母の体の調子が良くなりました。お陰様で不起訴です」
はっ?
…まぁ、原作でも『コナン』のトリックレベルってこんなモンですよねぇ~とは言いたくないヨ(笑)
無理ありすぎ! オチも都合よすぎ!
まず下着ドロなんていつ来るか分からんモノをトリックに利用するなヨ!
そもそも下着ドロ頼みのトリックっていうのがマヌケに見えるヨ!
いつ来るか分からんのに毎日複雑なトリックをセットしてたら、手元狂ったら自分で作動させちゃうだロ!
原作『コナン』もこんなモンだろ、とか言われても、やっぱり思っちゃうヨ、そういう文句!
そして新一は、一人で突っ走って真相に辿り着いているのに、周りに説明しなさすぎ!
「説明しないので、新一の行動が下着ドロ並みの怪しさに見える」というのがネタなのだろうけど、周りに説明しないという状況設定が甘すぎる。
チカンに対して目を▽(逆三角)にさせながら激怒して罪を追及する蘭は、蘭というより園子の気質が混じってないですか?
いや、もうキャラ設定は、その話に沿った形の改変&面白くできてたら、原作に合わせる必要もないか。
事件関係なしに、前半のチカンにまつわるコミカルなやり取りは面白かった。
次回は実写版服部平次登場。
新一と背中合わせで真相語ってるところを見ると、やっぱり時系列合わす気ねぇな。
まぁ、それはそれで面白そうではあるけれど。
ちなみに服部初登場は原作11巻で、この時点で新一とは面識なくて、新一はコナンになっている。(そしてこの話でコナンは偶然新一に戻る)
原作では、幼い頃の二人の推理対決のネタも後出しで描いているんだけど、すれ違いで会えなかった・真相を説明するとき片方は電話など、何が何でも面識作らないようにしようとエラく工夫している。