Take@管理人が、知ったかぶりのテレビ番組批評やとりとめもなく面白くもない日記などを書く、オタク臭さ全開のくどい不定期更新ページ(泣)
京都精華大学―対談:浦沢直樹×長崎尚志:アセンブリーアワー講演会
浦沢作品は『MONSTER』しか読んだことないのに、なんでわざわざ京都まで行ってるんだろう、私…
生の声を聞けるのは貴重だったけど、話自体は意外性もなく、無難の域だったなぁ
あなたが堅実な秀才型なのは、作品読みゃ分かります。
後、マンガ家の仕事内容とか制作裏話よりも、業界と作家の関係性みたいな大枠の話をむしろ聞きたいがために行った気がするので、長崎尚志にもっと話題を振ってほしかったかも。
マット教授が乱入してきた後半が一番盛り上がったけど、進行と〆を台無しにしたのもやっぱりマット教授…
サービス精神旺盛なのは良いけれど、全体のことも考えてくださいな。
おかげで手塚から大友まで描き分けて解説する学者な浦沢直樹が見れて貴重だったけど。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
新着記事一覧
(05/06)
(12/31)
(12/10)
(11/09)
(11/08)
(11/06)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(05/27)
(02/03)
(12/09)
(12/05)
(11/30)
(11/03)
最新コメント一覧
[06/05 https://blogcircle.jp/commu/3259]
[02/11 師子乃]
[05/26 昇]
[05/26 昇]
[08/28 Take@管理人]
カテゴリー
バックナンバー
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析