Take@管理人が、知ったかぶりのテレビ番組批評やとりとめもなく面白くもない日記などを書く、オタク臭さ全開のくどい不定期更新ページ(泣)
Guten Tag!
ロベさんからの急なお誘いを受けて「ドイツ秋祭in 神戸2005」に行ってまいりました。
同行したのは私と文学部の有志1名。ロベさんと合わせて計男3人。
なんとムサいこと…
しかも祭の開催場所は、神戸有数の名デートスポット・ハーバーランド。
周りみんなアベックばっかりで、肩身狭いの何の…
おまけに天候・雨だし。
Scheiße!
祭に来た目的は、本場のドイツビールを堪能すること、とロベルト談。
酒好きやねぇ~
ロベさんの奢りでビール1杯頂いたんですが、
案の定、麦の酒に弱い私、たった1杯で夜も眠れるほど酔いも酔い、二人が呆れるほどグデングデン。
衝動的に買ってしまった安物の日本製フランクフルトと有志が見つけてきた本場のフランクフルトを比べて後悔しつつ、フレンチポテトとロベさん買ってきた黒パンを肴に、1瓶まるまる買ってきたロベさんのドイツ産ワインを好き勝手に注いでガブガブ。
更に酔っ払う私。タチが悪い…
祭の最後に本国からやってきた楽団の皆様がドイツメドレーを生で演奏。
やっぱりオケは生のサウンドを感じるに限りますな。
ついでに、見ず知らずの淑女にワインご馳走してもらっちゃったり、場は良い感じに盛り上がり。
Danke sehr!
盛り上がった勢いで暴れすぎて、終わる頃にはすっかりアルコールが抜けてましたとさ。
対照的に、最初に飲んだ酒がじわじわ効いてきて次第に気分悪くなっていった有志。ご愁傷様。
演奏が終了したところで退散。
結局我々の内々でウワサしていた某個性派ドイツ文学教師は現場に現れず。
あの顔が来てたら大笑いだったんだけどなぁ~
Leb wohl!
PR
この記事にコメントする