Take@管理人が、知ったかぶりのテレビ番組批評やとりとめもなく面白くもない日記などを書く、オタク臭さ全開のくどい不定期更新ページ(泣)
原作がどうであれ、監督が水島努だからなぁ、ということで見たのだが、いやぁ、オタク臭さが尋常じゃなくて、見る気が折れそうになった…
それに、この作品と今話の肝である「私がお前の嫁だ」というセリフが全然衝撃的に演出されていないのは問題だろうて。
でも、後々繰り返しケメコがケレン味たっぷりに演出されるので、仰々しい演出が重なるのをを避けたのだろうか?
後半部分で、ケメコと炊飯器型ハンドと戦うときの、トントンとリズムを付けてはずんでいるところとか、動きの付け方が面白い部分が多い。
決して見逃してしまうことのないレベルでの高速戦闘、というのも緩急の付け方に卒がない、ということかも。

斎藤千和が意外と頑張っている。割と芸幅のない声優だと思っていたのだけど、こんな演技をしたり声を出せたりしたんだ~
戸松遥は『かんなぎ』とはまた違った感じの媚び媚び声だなぁ~
それに、この作品と今話の肝である「私がお前の嫁だ」というセリフが全然衝撃的に演出されていないのは問題だろうて。
でも、後々繰り返しケメコがケレン味たっぷりに演出されるので、仰々しい演出が重なるのをを避けたのだろうか?
後半部分で、ケメコと炊飯器型ハンドと戦うときの、トントンとリズムを付けてはずんでいるところとか、動きの付け方が面白い部分が多い。
決して見逃してしまうことのないレベルでの高速戦闘、というのも緩急の付け方に卒がない、ということかも。
斎藤千和が意外と頑張っている。割と芸幅のない声優だと思っていたのだけど、こんな演技をしたり声を出せたりしたんだ~
戸松遥は『かんなぎ』とはまた違った感じの媚び媚び声だなぁ~
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
新着記事一覧
(05/06)
(12/31)
(12/10)
(11/09)
(11/08)
(11/06)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(05/27)
(02/03)
(12/09)
(12/05)
(11/30)
(11/03)
最新コメント一覧
[06/05 https://blogcircle.jp/commu/3259]
[02/11 師子乃]
[05/26 昇]
[05/26 昇]
[08/28 Take@管理人]
カテゴリー
バックナンバー
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析