Take@管理人が、知ったかぶりのテレビ番組批評やとりとめもなく面白くもない日記などを書く、オタク臭さ全開のくどい不定期更新ページ(泣)
あまりにも地味すぎて人気がないから、テコ入れでわかりやすいギャグ中心に話を再構成!
あまりに説明不足が過ぎたので、敵の情報をわかりやすく解説するスタンスに方向転換!
あまりに「うんち」という単語が連発することが問題になり、テコ入れで急遽口グセ変更!
…なんてことを観ていて考えてしまった(笑)
制作始まったの去年からなんだから、この段階でのテコ入れはありえんけどな。
というわけで、今回は私がとっても大好きな軽めのギャグが満載。
敵キャラ・サッチーの街中スキャン能力を測るために、道端に置いた電脳グッズを次々と破壊させて、「コレもダメ、ハイ次」「コレもダメ、ハイ次」と段々高価なものを出していった最後に、同じテンポとレイアウトで、デンスケがポンと画面に出てくる流れが最高。直後のヤサコとフミエの驚き顔がポイントですよ~
しかし、無口なキャラクターの背景を説明するために、「事故死した友達」という設定を出してきましたか…
60年代の子どもたちの路地裏遊びを、ヴァーチャルリアリティゲーム(死語)として現代風にアレンジして再現している様子が楽しい番組なので、あまり重い話の流れに持っていってもらいたくない、という気持ちが個人的にあるんだけど。
「オバちゃん」が、フミエたちが電脳グッズを身に付けて遊んでいることを諌め、「こんなモンじゃまだまだ足りないっていずれ分かるわ」とサッチーの武装を強化していることを考えると、なんか“世界の危機”的な壮大で重苦しい話に堕ちていきそうで怖い。
あまりに説明不足が過ぎたので、敵の情報をわかりやすく解説するスタンスに方向転換!
あまりに「うんち」という単語が連発することが問題になり、テコ入れで急遽口グセ変更!
…なんてことを観ていて考えてしまった(笑)
制作始まったの去年からなんだから、この段階でのテコ入れはありえんけどな。
というわけで、今回は私がとっても大好きな軽めのギャグが満載。
敵キャラ・サッチーの街中スキャン能力を測るために、道端に置いた電脳グッズを次々と破壊させて、「コレもダメ、ハイ次」「コレもダメ、ハイ次」と段々高価なものを出していった最後に、同じテンポとレイアウトで、デンスケがポンと画面に出てくる流れが最高。直後のヤサコとフミエの驚き顔がポイントですよ~
しかし、無口なキャラクターの背景を説明するために、「事故死した友達」という設定を出してきましたか…
60年代の子どもたちの路地裏遊びを、ヴァーチャルリアリティゲーム(死語)として現代風にアレンジして再現している様子が楽しい番組なので、あまり重い話の流れに持っていってもらいたくない、という気持ちが個人的にあるんだけど。
「オバちゃん」が、フミエたちが電脳グッズを身に付けて遊んでいることを諌め、「こんなモンじゃまだまだ足りないっていずれ分かるわ」とサッチーの武装を強化していることを考えると、なんか“世界の危機”的な壮大で重苦しい話に堕ちていきそうで怖い。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
新着記事一覧
(05/06)
(12/31)
(12/10)
(11/09)
(11/08)
(11/06)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(05/27)
(02/03)
(12/09)
(12/05)
(11/30)
(11/03)
最新コメント一覧
[06/05 https://blogcircle.jp/commu/3259]
[02/11 師子乃]
[05/26 昇]
[05/26 昇]
[08/28 Take@管理人]
カテゴリー
バックナンバー
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析