Take@管理人が、知ったかぶりのテレビ番組批評やとりとめもなく面白くもない日記などを書く、オタク臭さ全開のくどい不定期更新ページ(泣)
※プライバシー保護のため、顔をモチで隠してます。ただし、左は正真正銘本物のモチです。
まちなか博物館にひこにゃんが登場ということで、行ってまいりましたよ!
私、彦根市民ではありますが、これが生モチとのファーストランデブー。
これで、堂々とツーショットが撮れるぜー!! ハッハハハッハハー!!
…でも、なーんでモチに近付かないで、カウンターの内側でレジ打ってるんだろう、オレ(泣)
くそっ! 舞台裏まで見られるかもと期待して、ヘルプの声に手を挙げるんじゃなかった!
実際は、担当部署が別だから、絡むことさえできない!
※プライバシー保護のため、顔をモチで隠しています。ただし、中央に写っているのは正真正銘の彦根キティ人形です。
おまけに、ほとんどの客が入場券のおつりを置いてけぼりにするほど急がないと写真が撮れないほど人の群がりようで、その上こっちは常にレジを打たなきゃならない状況下で、一介のレジ打ちがツーショットなぞ撮れるかッ!!
結局ツーショットどころか、その姿ですらこんなモンしか撮れなかったのだから、当博物館特製「車掌モチ」になったと聞いた時、カメラを誰かに預けて姿だけでも撮ってもらえばよかった!
くそっ! 来週は客として潜入してやる!
…しかし、生で彦根のモチを見てみると、だいぶ黄粉モチになってたなぁ(笑)
あと、今日来たのは「ひこにゃん(小)」。先週は「ひこにゃん(中)」が来てたらしい。どこの光の巨人だ(笑)
しっかし、スキあらばカメラ片手にして、半ば職務放棄しながら、こんだけカウンターでパシャパシャ撮っていたので、外から見たら、客にフラッシュを向ける嫌な店員に見えたことだろう(汗) 申し訳ない…。
ところで、店の社員通用口から入ったら、準備部屋の一角に「ひこにゃん控え室」なるものが用意されていて、ふっと見ると待機していたモチが見えたのだけど、モチの中から具が出ていた(笑) 緑のマフラーって取え替えできたのね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
新着記事一覧
(05/06)
(12/31)
(12/10)
(11/09)
(11/08)
(11/06)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(05/27)
(02/03)
(12/09)
(12/05)
(11/30)
(11/03)
最新コメント一覧
[06/05 https://blogcircle.jp/commu/3259]
[02/11 師子乃]
[05/26 昇]
[05/26 昇]
[08/28 Take@管理人]
カテゴリー
バックナンバー
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析