総集編風味の回。
特撮シーンは皆無に等しい。
前回ガンガン特撮を使ってしまった反動ですかい?(笑)
そういう構成にするために、査問会という場を使って登場人物が過去を振り返る形式にしていた。
しかし、話の流れからして、今査問会開くのはなんか遅い気が……
それと、査問会に呼ばれなかったナイトレイダー二人が悲しい…
完全に背景キャラ化してるなぁ…
やっと登場したナイトレイダー室のシーンでも意味のない登場だったし…
しかしここのシーン、なぜかアットホームな雰囲気。
以前のウルトラマンならともかく、ナイトレイダーはそんな組織じゃねぇだろッ!
今回明らかになる映画『ULTRAMAN』とのリンク。
ビデオ買えってコトか~?(笑)
映画が発端で、テレビシリーズがその後日譚、という構成は『ウルトラマンコスモス』みたい…
……と、思ったら、新ウルトラマン…
銀地に赤と青のツートンカラー模様のデザインかと思ったら、模様は青一色……
まんまコスモス(ノーマルモード)やんけ!
…新しさ出すにしても、もうちょっと違うアプローチはなかったんかいな?
それから、今度のウルトラマンに変身する人は、イケメンという表現がよく似合うにーちゃんになる模様…
姫矢が発していた重々しさが一掃されてて、軽い感じ……
…いや、そもそも姫矢の方が歴代の平成ウルトラマン俳優のイメージからかなり浮いてるんだけど(笑)
今のままだとつっぱってて無責任な若人のようにも見えるので、ちゃんとヒーローとしての適性があって子どもが憧れるような優しいにーちゃんとして演出されることを期待したい。
ところで…
・主人公は秘密組織の所属…
・上層部の決定は絶対…
・北米にも基地があって、活動は国際的…
・組織は一つの意志で動いているわけではなく、別の意志を持っているのは主人公の上司である松永と予言者・吉良沢…
・(反乱のためか)松永はチカラを蓄えようとしている…
・[セリフ]吉良沢「君が三人目だ」
…これって、『エヴァ』?
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |