Take@管理人が、知ったかぶりのテレビ番組批評やとりとめもなく面白くもない日記などを書く、オタク臭さ全開のくどい不定期更新ページ(泣)
原作の違いとはいえ、「セキレイ」「ストウィチ」の方がまだ健全の域だなぁ
こちらは下の毛トークで盛り上がったりするし。
50歩100歩にもなりませんか、そうですか(汗)
国を治めたりする主要メンバーが女だらけという異常状況なのに、「女だけしかいない(映さない)世界観なのか?」と思えば、普通のおっさんも味方側のキャラとして存在しているし、世界観のリアリティレベルをどこにとっているのかよー分からん。
あと、かなりほのぼのした空気が流れているが、本当に乱れに乱れてる時代の話なのか?
1話はだいぶ安心して見られたのに、2話、3話とだいぶテンポ的に辛いものが…
SDキャラの使いどころを割と外している。
演出でそうしようと決めてるんじゃなくて、その場面を割り当てられた原画家の趣味に任せてるんかひょっとして?
制作協力相手がいながら、3話にいたってはさらにグロスに出している。
動画工房に元請はまだまだ早いということ?
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
新着記事一覧
(05/06)
(12/31)
(12/10)
(11/09)
(11/08)
(11/06)
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(05/27)
(02/03)
(12/09)
(12/05)
(11/30)
(11/03)
最新コメント一覧
[06/05 https://blogcircle.jp/commu/3259]
[02/11 師子乃]
[05/26 昇]
[05/26 昇]
[08/28 Take@管理人]
カテゴリー
バックナンバー
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析