Take@管理人が、知ったかぶりのテレビ番組批評やとりとめもなく面白くもない日記などを書く、オタク臭さ全開のくどい不定期更新ページ(泣)			
		 母親から、知人がひこにゃんを嫌っている、という話を聞きました。
 まぁ、かなりデカくなったひこにゃん人気ですから、その反動としてアンチ勢力が発生することは、ある種の必定でしょう。
 しかし…
 この話、そういう類のものとは一線を画しているというか、あさっての方向に突き抜けてる気がします(汗
 その知人さんというのが、元々ファンシーグッズが好きという性格もあり、最初は築城祭の盛り上がりに合わせて、ひこにゃんグッズを集めていたらしいのですが、最近その人のお師匠さん格の友達の人から…
「ネコというのは怨霊になりやすくて人にもすぐ取り憑くのに、そんな何百年も前の曰くの付いた伝承を軽々しくネタにしたキャラクターの商品なんか持ってたら、あんた、呪われるで」
 と、かなりの説得力を持って言われたらしく、不安になった知人さんは因縁を完全に断ち切るべく、ひこにゃんが少しでも描かれていようものならポスターをビリビリに破き、ぬいぐるみを引き裂き、お神酒をかけながら燃やしたらしいです。
 はわわわわわわわ………
 …そして、その知人さん、ウチの母親に一言。
知人「あなたもグッズいっぱい持ってたわよね。早めに処分した方が良いわよ」
母親「そうねぇ…」
 ちょ、待!!!
PR
					この記事にコメントする
				
	