Take@管理人が、知ったかぶりのテレビ番組批評やとりとめもなく面白くもない日記などを書く、オタク臭さ全開のくどい不定期更新ページ(泣)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

話の方は、下ネタの中でもかなり下らないネタを連発していて、思わず声出して笑ってしまったほどだったけど、あまりにも下すぎて不快一歩手前の状態だったのは考えモンかもしれん。
前半が、キャラの相関関係を巧く活かしてシチュエーションコントをキレイに面白おかしく成立させていたので、後半になって下ネタだけを散発的に投入してくるのを見ると、インパクトだけ大きくて何か物足りない気もしてくるし。
あと、それまで散々ツッコミ役に回ってた銀時が、急に不必要なボケに走っていったのも、「緊急事態とボケキャラどもの勝手な言動が立て続けに起こったからテンパって、状況を悪化させる行動をしてしまう」状態だったのに、それが解消されそうになった時に走っていってるので、無理にシナリオ側がボケさせている感じを出してしまっていたのも、ちょっとした不満かな。
極限まで収拾がつかなくなって、本気でオチを投げ出した感がすごい話だったなぁ~
新ED。ポップな感じのキャラデザ&絵柄でお送りする、とても『銀魂』らしくないアニメーションになってて、季節ごとに変わっていてそろそろマンネリ気味なところにこれが来たので、「その手があったか」とちょっと感心した。
PR
この記事にコメントする