Take@管理人が、知ったかぶりのテレビ番組批評やとりとめもなく面白くもない日記などを書く、オタク臭さ全開のくどい不定期更新ページ(泣)
(↑クリックすると別ページに移動)
個人的にシロ推しなので、シロの活躍シーンが多い本作は満足度高い。
・原住民に怪しまれないための愛想笑いにしっかり参加。
・ひろしのニセモノにいち早く気付く(悲しいかな、しんのすけたちには伝わらなかったが)。
・しんのすけからいきなり振られた無茶ぶり(筋肉ムキムキの男と戦う)に戸惑いつつも従う。
・しんのすけたちが閉じ込められた部屋への進入経路を自主的に見つけて突入。
・幻覚が見えるお香の魔の手をただ一人(一匹)振り切って煙が出ないよう対応。
・こじれた作戦会議を鳴き声ひとつで諫める。
・変装作戦中もみさえたちと同じく堂々と行進(ただし犬が変装する意味はないと思われる)。
・最終決戦にはひまわりを守りつつも物怖じせずにしんのすけと共に駆け回る。
・野原一家の記念写真にきちんと入れてもらえる
…など。
みさえ主役の感がある本作だが、サブに回っても「じゃあ誰がかあちゃんをお助けするの?」と言って最後までみさえに付いていくしんのすけはヒーロー度高いなァ~
PR
この記事にコメントする